CSR方針corporate social responsibility
株式会社三静工業は経営理念に基づき、地球環境に配慮する一員として、
事業活動を通じ、グローバル社会の安定と、持続可能な発展に貢献する事を目的に
CSR行動指針を柱として、ステークホルダーの期待にお応えいたします。
CSR行動指針
- お客様第一・品質第一に心がける活動の推進
SLQDCを心掛け、より良いモノづくりを創造する。 - 安全への取り組みを推進し、安全な職場環境・地域環境の推進
安全サークル活動によるリスクアセスメントを推進する。 - 常に法令・その他の規則に基づく公明正大な活動の推進
紛争鉱物の不使用・環境負荷物質の不使用並びに環境側面の計測および評価等を継続する。 - 脱炭素経営
SBT認証を取得し、2030年までにCO2削減目標を達成する。 - 働きやすい職場環境を推進
障がい者雇用の推進と女性管理職の登用を推進する。
BCP方針Business Continuity Plan
BCP Goals(目標)
緊急事態(災害などによるライフラインの破壊や建物・設備・金型の破損など、
また新たなウイルス感染による政府からの業務自粛要請等)が発生した場合、
速やかな人命救助と状況把握から、BCP(事業継続計画)に基づく
事業の再開稼働で、お客様に納入確保できることをGoalとする。
BCP Policy(基本方針)
- 人命第一を旨として、社員と社員の家族の安全と生活を優先とする。
- 地域社会の安全に貢献する。
- お客様への影響を極力少なくするために供給を継続、またはできる限り早期再開を目指す。
- 定期的に教育・訓練を繰り返すことにより、取り組みの課題を明らかにし、迅速な行動能力の継続的強化に努める。
BCP History
2016年12月 | 内閣官房国土強靭化推進室主催 |
---|---|
東海・甲信地方のBCPモデル事業所決定 | |
2017年8月 | BCPシミュレーション体験学習実施 |
2018年12月 | 全社員を対象としたDIG研修を実施 |
2019年11月 | 図上式避難訓練 |
2023年6月 | BCPシミュレーション模擬訓練実施 |